上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://gouttedeau430.blog81.fc2.com/tb.php/635-2139d02c
トラックバック
今日は さわやかな気候の 典型的な 秋晴れです。
そんな日に 私は 台風の爪痕の 片づけを。。。
まずは コニファー。

植えてから 8年。
みの虫の軍団の 襲撃にも 耐えたのに 台風の風には 負けました。

根っこが 丸見えになってしまって。。。 戻るかしら。。。

根っこの回りを 掘って ヨイショッ ヨイショッ と 立て直しました。
ひもで 隣のポールに くくりつけて しばらく様子を見ましょう。
両側のローズマリーと一緒に 倒れる寸前。。。

こっちも 根っこの回りを 掘り起こして ヨイショッ!
ついでに 剪定して さっぱりしました^^

ああぁ。。。 重かった~~
最初は ふんばってもびくともしなくて(>_<)
ちょっとずつ ちょっとずつ。。。
固定する ひもを締めても ぜんぜん 締まらなーーい。
「誰かーー」って 言いたくても 誰もいないし。。。
その時 思い出したんです。
8月の 庭園実習での 先生たちの 掛け声
根巻きの ひもを締めるときに(二人でするんですけどね)
よいよいっ よいよいっ って声をかけながら 締めるんです。
いいタイミングで 締まるんですよね~~
それを 一人で(さびしーー)。。。
力を入れるタイミングが わかって うまくいきましたよ(^_-)-☆
みなさん よいよいっ よいよいっ ですよ!
根っこが うまく落ち着くまで 風は吹いてほしくないな~~
今日も ご訪問 ありがとうございます!!
もうひとつのブログ
Leaf へ お立ち寄りくださいませ。
- http://gouttedeau430.blog81.fc2.com/tb.php/635-2139d02c
トラックバック
コメントの投稿