上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://gouttedeau430.blog81.fc2.com/tb.php/497-c2175510
トラックバック
庭は 着々と 季節が進んでいます。
クローバー ティント ネロ
白い花が咲いたおかげで ネロの存在が
クローズアップされたみたいです。

毎年出てくる グラジオラスですが
いつも水やりの時には 踏まれそうに・・・

モモイロタンポポが咲きそろいました。
タンポポと言っても 本名は クレピス。
タンポポとは 同じキク科ですが
属が違うので 同じ仲間ではないようです。

真ん中が濃い桃色で だんだん薄くなっていくグラデーションが きれい。

桃色だけではなくて 白色も交じっています。
変種で ときどき出てくるようです。 去年は いませんでした。

白でも シベはほんのり桃色。

身長 15cm 去年 庭の仲間入りをしました。
仲間が増えて やっと 存在を アピールできるようになりました。

同じく 去年からの仲間入り ジャーマンカモミール

水やりのホースの通り道に 咲いてしまっているので
踏まれてだんだん 少なくなってしまって
カモミール畑には 程遠くなってしまった。
今は 庭の中が かなり騒がしくて 1回のUPでは 語りつくせません。
明日に 続きます。。。
今日も ご訪問 ありがとうございます。
もう一つの 葉っぱのブログが
タイトルを変えて リニューアルオープンしました。
Leaf へ お立ち寄りくださいませ。
- http://gouttedeau430.blog81.fc2.com/tb.php/497-c2175510
トラックバック
そちらでは冬越しできるんですか?
育ててみたいけど、こちらでは無理かなぁ?
続きます。。。楽しみにしてます。